ミンキーのひとりごと

  

母を亡くしてひとりになったシルバーのひとりごと

要介護5になって何か変わる?

要介護5になった母を心配していた。


そのことを生命保険の担当に話すと


「要介護5になったのは、出来ることが
 多くなるからで心配ないよ」と言われた。


近所に特養(特別養護老人ホーム)
に親を入れた人がいたので
同じように話すと


「おかしい!うちは99歳になっても
要介護4で5にならない。
病院ならなれる…!」と
不機嫌そうににらまれた。


あまりの勢いに
私は、そのまま黙ってしまった。


特養に要介護4で入所できるのか?
てっきり要介護5だと思っていた…。
入っても要介護4のままで要介護5にならない?
母と同じ居宅介護支援事業所で、年齢も上なのに…。
そんなものなのか?


どうやら要介護5になると
いろいろやれることがあるようで
なることを望んでいるようだった。


正直わからなかった。
要介護4だと現状にさしさわりがあるのか?
特養の施設で要介護5と4で対応が違うのか?


母は老健(介護老人保健施設)に居て
要介護5になっても対応に変わりはなかった。


でも何かわからない不安があった。


【註】
◆◇居宅介護支援事業所◇◆
要介護(1~5)の認定を受けた方が最適な介護サービスを
受けることができるようサポートをしてくれる専門家、
ケアマネージャーが所属する場所です。
自宅で介護保険サービスを利用するために必要なケアプランを
ケアマネージャーが作成・管理するようになります。


◆◇特別養護老人ホーム◇◆
よく“特養(とくよう)”と略して呼ばれる。
地方自治体や社会福祉法人が運営する公的施設で、
介護を必要とする65歳以上の方または、
特定疾病により介護を必要とする40~64歳までの方で、
要介護度3以上の方が入居対象です。
常時介護を必要とする状態の人をはじめ、
認知症や寝たきりの高齢者といった
緊急性の高い人の入居が優先され、
終身で利用できます。


◆◇介護老人保健施設◇◆
よく“老健(ろうけん)”と略して呼ばれる。
主に医療ケアやリハビリを必要とする
要介護者(要介護1以上)が入居できる施設です。
病院と自宅の中間的な役割があるため、
在宅復帰を前提としたリハビリが中心となります。
入所可能な期間もそれほど長くなく、
3カ月~1年程度です。

×

非ログインユーザーとして返信する